初めてでも「高く売れたぞ!」をお届けしている
マイホーム売却プランナーの関谷です。
今回は、このホームページでも何度も取り上げている
「業界の構造」について、
改めて考える機会があったので、再度ざっくりとお伝えしたいと思います。
----------
「不動産を売って欲しい」とAさんから依頼されたとします。
条件は
1、売れたら、100万円の報酬が貰える(Aさんから)
2、販売は、数百社の不動産屋が協力してくれる
この条件だけだったら、あなたはすぐに数百社の不動産屋に声をかけると思います。
多くの不動産会社が動いてくれるので、Aさんの成功が期待できる理想的な形となります。
ところが、次のような条件が加わってしまったら、どうでしょうか。
3、自分で買手を見つけて契約したら、更に100万円が貰える(買手から)
さぁ、さぁ、さぁ、さぁ、どうでしょうか。
なんか状況が変になってきた感じはしないでしょうか。
なんか怪しい感じはしないでしょうか。
さっきのように、
すぐに数百社の不動産会社に声をかけるでしょうか?
これが、不動産業界の変な構造なんです。
もし欲を出して、本当に一人で営業してしまったら、
Aさんの不動産は、きちんと売れるのでしょうか。
数百社で営業するのと、どちらが、高く売れるでしょうか。
そうなんです。
きちんとした販売をしてもらえず、結果として損をしてしまう事になるのです!
このような、不動産構造の中で、
マイホームの売却を成功させる方法はあるのでしょうか。
いろいろありますが、私がつくった無料メールマガジンも
売却を成功させる情報の一つになるはずです。是非ご登録ください!
文責:宅地建物取引士 関谷健